kの日記

人生の感想など

2024年06月14日金曜日 ケーキ屋で手土産を買った

 寝室のドアノブが折れたのをずっと放置していたのですが、普段はドアを閉めずに過ごしていたのを、昨夜はうっかり私が閉めてしまったみたいで、ドアノブの折れた部屋に閉じ込められて大変でした。深夜3時に私がトイレに行きたくなって起きたらドアノブの折れた状態でドアが閉まっており開けられず、わちゃわちゃしていたら夫が起きて、夫が任せてと言ってくれたので任せて、最終的にドライバーでぐいっとやったらドアが開き、事なきを得ました……。人間の指の力では折れたドアノブを回せなかったが、ドライバーを喰ませて回したら回った、そんな感じでした。さながらドアノブが折れた部屋からの脱出。私が幾多の脱出ゲームを経て鍛えた脱出勘が、寝室のクローゼットにドライバーセットのあることを思い起こさせてくれたので、大変よかったです。脱出ゲームって日常生活で役に立つことあるんだ。ありがとう無印良品のドライバーセット。君がいなかったら最悪、二階のベランダからなんとかして一階に降りて、夫の携帯で電子ロックを解除した玄関のドアから家に入って寝室を開放しなければならないところだった。そんなことをしたら、ご近所さんに不審がられてしまうからね。しないで済んでよかった。
 ドアノブのない部屋に閉じ込められて目が覚めてしまったし、生理で眠いしで、今日は普段より1時間半長く寝て9時に起きた。今日はバイトだけど免疫力の低下をひしひしと感じるから、疲れすぎないようほどほどに頑張ろう…。
 朝は治一郎のバウムクーヘンと牛乳を食べました。治一郎のしっとりバウムクーヘンバウムクーヘンのなかで一番好きです。さすが治一郎、包装の箱も、高級感のあるとてもいい色合いの素敵な箱で、とっっても、頑丈でした。手では潰せなかったのでハサミを動員したほどです。手で潰せない箱とか久しぶりで、びっくりした〜。
 お昼はナッシュのさっぱりおろしぽん酢カツを食べました。うま〜〜〜。酸っぱいのが嬉しい季節!!
 バイト帰り、「お友達のおうちへの手土産、どうするかな~。がんばって街中のデパートまでいっちょ自転車をとばして、いくかー?!」と悩んでいたら、バイト先のすぐ近くにおいしいケーキ屋さんがあるのをハッと思い出し、よい手土産を準備することができました!こういうとき、素直に心から神に感謝できる。なぜ神が戦争をお許しになるのか依然としてわからないが、それでも……。感謝しすぎて自転車こぎながら「感謝……」って言ったもんな。3000円くらいの焼き菓子詰め合わせと、500円くらいのパンナコッタと300円くらいのエクレアを買った。パンナコッタとエクレアは晩御飯のデザートに食べたが、甘すぎた…パンナコッタはめちゃくちゃジャムが敷いてあったし、エクレアは死ぬほど生チョコみたいなクリームが詰まってた。洋菓子って、甘いのね〜……。なんだろ、がつんと苦いコーヒーと一緒に食べるイメージなんかもしれない。でも私は体質的にコーヒーが飲めないので、水をがぶ飲みしながら食べた。晩御飯は納豆ご飯を食べた。おかめのすごい納豆。私はこの納豆のタレが一番好き。
 オメガ3の攻撃性低減って、ネイチャーメイドのスーパーフィッシュオイルのサプリメントでも有効か?!?買うか…おのれの攻撃性、低減したすぎる!
 お風呂でTwitter見てたら足がびっちり汗まみれになってて、わー、暑いなか自転車通勤したからか、汗腺が全部開いたんだなー、と感慨深く思いました。バスケ部時代を思い出すぜ。足からも汗をかいたあの頃。
 ヤクルト1000のお届けを無期お休みすることに。最近、あまりにもカルピスが美味しく、ヤクルト1000に感じる価値が相対的に低下しているため。ヤクルトのお届けはヤクルト届けてネットから非常に直感的でわかりやすい動線ですぐさまお休みできるのでとても良心的です。
 今日は午前中はそんなに元気がなかったけど16時くらいからみるみる元気になってきて今はとっても元気です!明日はお友達のお家に遊びに行くのでとても楽しみです。今日まで体調を崩さずやってこれて本当によかったです。
 あー、窓を二重にしたいなー。家中の窓を二重にしたい。さすがにお金が足りない。窓を二重にできるなら私の遊ぶ金を全部投じてもいいのだが……。
 そういえば私は遊戯王の城之内君がかなり好きだったな。好きなキャラ造形だ。