kの日記

人生の感想など

2024年05月23日木曜日 出金入金

 晴れ25/15度。今日は初めて読み聞かせボランティアに参加するので緊張してやや早めに起きました。昨日の残りのおかずを白米とともに美味しく食べて準備万端です。緊張してもしょうがないのに緊張する。大きい声で読んだ方がいいと思うけどどれくらいの大きさで読めばいいんだろう?まあでも前職で学童保育スタッフをやっていたので大量の子どもたちの前で喋った経験あるんだった。がんばろ。この無償労働が少しでも子どもらにいいものになればいいなぁと思いますねえ。→楽しかったー。朗読ってそれ自体が私にとって快である上に子どもたちも「楽しかったー」とか言ってくれるのでやり甲斐が感じられていいです。朝からいい散歩になるし。読み聞かせボランティア、いいなー。暇で子ども好きな人はみんなするといいと思う。フルタイム労働をしている方とか家族のケアに忙しい人とかは朝の時間捻出が難しそうだけど…。私はパート労働者で子供もいなくて時間は有り余ってるからなー。
 結婚子育て資金贈与のお金を引き出しに来た。今月の引き落としに口座が耐えられないためです。六万円弱足りない。いま不妊治療にかよっていてそれが通算30000円くらいかかってると思うのですが、今後も不妊治療は続けるし、人工授精に踏み切ると請求される額が一桁上がるらしいので、とりあえず10万円を引き出したいと思います。それくらいあるとパートの給料が振り込まれるまで口座残高がギリギリもつかもしれないし、もたないかもしれない…。この不妊治療費はたぶん市の助成を受ければ半分は返ってくるはずとのことです。
 11時。銀行にて出金手続き待ち。久しぶりの利用だったため、税務署にマイナンバーを提出しなければならないとか、住所変更をしていなかったとか、手続きも併せてする関係でロビーで待っています。でも午前中に来たおかげか行内そこまで込んでもないのでそんなに絶望感もなく待てています。いろんなお客さんが来ていて面白い。いろんな用件があるんですねえ。30分くらい待って税務署宛の書類と住所変更の書類を書いて出金待ち。届け印が旧姓か新姓かわからない。新姓でいいのかなあ。よさそう。十万円ぶじ引き出せたのでこれを口座に入れれば今月末の引き落としも凌げるし来月末の引き落としも…。今月末の引き落としが154,294円。来月の引き落としが141,436円。口座残高104,977円。来月末までに115,000円入金される予定あり。おお!ギリギリ凌げる上、手元の現金はまるまる残せる!よし!これでなんとか!
 朝に引き続き昨日の残り物を食べた。うまい!!市販のタレで味付けするの楽でいいなー。
 パートがついに来週から始まる!11時から!
 万引き家族で、なんだあれは、ピンサロ?ああ、
万引き家族で、松岡未優が、働いているようなお店は、実際あるのですか?... - Yahoo!知恵袋に質問と回答があった。便利ですねえヤフー知恵袋。見学店っていうらしいです。なるほど。女の子に指図してそれを見ることができるサービス。で、追加料金を払えば接触ができる、と。この、松岡未優さんが追加サービスでお客の男性と接触したときに
その男性の自傷跡みたいなのを見つけてその男性の頭をかき抱いて「痛かったね」みたいなことをいうシーンがすごく印象的だったんですけど、これってミッド・サマーの号泣絶叫集団セラピーシーンと同じような感傷かもしれない。他人が他人に心底同情することの尊さとエグさ。

 私は、「強くて、だけど、『私には甘い』人間に、守ってもらいたい」という願望が強い気がする。だからキャラのなかではサンジくんがいっとう好きなんだ。サンジくんは女だというだけで私を守ってくれる。私が女だということはおそらく揺らがないしね。私の正義感とか勤勉さは揺らぐとしても。あーでも考えてみるとサンジくんが病的女好きをやめる可能性もあるのか。ないと思ってた。サンジくんは死ぬまで病的女好きで、女は死んでも蹴らねェんだと思ってた。いやたぶん大丈夫、サンジくんは病的女好きをやめないでいてくれる、きっと……。
 ラーメンが食べたいから買ってきて作るけど二人分のラーメンを作るのは好きじゃない。うまくできない。麺が多くてやりづらい。冷めるしのびる。自分の文だけ作るのはちょっと良心がゆるさないからしょうがなく作ってる。元気がないからこんなことを考える。元気があればこんなこと考えずに作れるのに。
 スピッツの歌うさぎは最高。
 友達作りに難があると読書家になる?