kの日記

人生の感想など

2024年05月18日土曜日 ときめもGS2

 快晴。15/28度。朝は寒い。お布団が必要。でもたまに暑くて剥いで、剥いだままでいると寒くて布団に包まる、を繰り返しながら寝た。眠い。昨日はほんの少し寝るのが遅かったし。
 朝から既製品のハンバーグを焼いて食べた。脂たっぷりでおいしかった。炊けたご飯が切れていたので野菜を食べてしのいだ。ハンバーグみたいな肉肉しいものが食べたかったのでよかった。今日は特に何も予定がない。本来の朝ルーティンならここで家のクイックルワイパー掛けをするんだけど、クイックルワイパーに移る前にパソコンを開いたりしたくなってしまうのでいつもこの時間にブログを書き始めることが多い。ブログを書いているといい暇つぶしになるので助かる。
 今日の夢!!私はガールズバーの店員で(←完全に「ガールズバー一杯お断り男性」の炎上騒動をXで見たせいです。まちがいない)、なんかそんなにというかまったく好きじゃない知り合いの男(私はその人に九州男児というイメージ――ナチュラルに女をトロフィーor無償ケア要員、あるいは名誉男性として見ている――という印象があって、私はその男を怖いと思っている)に性的に好意を持たれているのがわかって、「うわっ、やっちゃったな。対男性サービス精神を発揮しすぎたか」ってなる、んだけど私は自分のこと好きな人が本当にだぁい好きだからもう嬉しくって興奮しちゃって、全然好きじゃないのにその人が喜びそうな返答を考えて打ち返しては「あっ、これは正解引きましたわぁ」とか「これは…どっちだ!?こっちか!?」とときメモGSばりに張って会話を楽しんでました。そういうところある。私は本当に自分のこと好きな男が好き。ああでも考えてみると自分のこと好きな「女の子」だとそうはいかないな……。男だったら、その男のことを私がまったく好きじゃなくても、その男が私のこと好きであるというだけでかなり嬉しいし発奮するんだけど、女の子だったら、私が好きな子じゃない限りたぶん、嬉しくない。なんでだろ。男には好かれれば好かれるだけ有利になると思ってるけど女には数好かれても有利にならないと思ってる??わからない。たんにホルモンとか生殖的な理由かあ?

 ときメモGSをやっている。担任の先生がかなりタイプなんだけど女子高生に手を出す教師って設定が私の中で全然そそらなくて、萎える。ああでもなんか、もともと小さいころからの知り合いで、子どものころに生徒(女)が「お兄ちゃんと結婚するー!」とか言ってて、いまや先生と生徒になっちゃって、「先生、のこと好きなのってダメなのかな……変なのかも、だってまわりの友達はみんな同年代の子と付き合ってるし、っていうか、もしかして望みない?先生だって生徒となんか付き合ってくれないかも、だって醜聞じゃん、先生の評判下がっちゃうのは、嫌すぎる……」とか思いながらも惹かれていくみたいなストーリーがあったら逆にめちゃくちゃいいな~。でもそういうサイドストーリーとかが無い限りは先生(男)と生徒(女)のCPってそそらないなー。先生(女)と生徒(男)はわりとそそるかも。ああでも言の葉の庭の先生(女)と生徒(男)は好きじゃないし、そんなにそそらないかも……。あああ佐伯君落とせなかった!なんでえ!?俺たち仲良かったじゃん!ひどいや!社会人になってから再会すんのかな。それもいい。